バーコードリーダーとAWS

バーコードリーダーとAWSで蔵書などを管理するって話.
いろんな人が試みていますね.
本棚.orgもそのひとつ.
いろんな人が登録していますが,その表示の仕方が圧巻!!
自分の蔵書を登録したいと思いました.
で,さっそく試してみます.こちら!!
同じようなサービスがブクログです.こちらはアフェリエイトにも対応していてちゃんとしたサービスですね.
私が想像しているものに近いと思います.
この話の元ネタはhttp://www.yasuhisa.com/could/entries/000625.php
http://teddy.s56.xrea.com/diary/x/20050105.htmlなんです.
これによればDelicious Libraryっていうマック専用ソフトがあって,これはマック用のiSightっていうwebカメラで本のバーコードを読み込んで勝手に本を検索してくれるそう.
これだぁ〜〜〜〜〜
すっばらしい.
これはhtmlも吐き出せるらしく私が求める使い方はすべてできそう!!
同じようなwindowsソフトがないか検索してみるががないらしい...ひっかからない.

やっぱり家庭用に使わなくなっているマックを復活させるか...

また,実践的にバーコードリーダーを使用しているのはバーコードリーダーを使ってみようです.
ここでは自作のソフトで実現していますね.

またAmazon Web Services を使ったバーコードによる商品検索ではperlを使ったcgiを公開しています.

PHPで管理できるのは今のところamaxoopsだけですかね.
サムネール一覧が表示できればもっといいシステムですが.
続けて要望を出したら怒るかなぁ...作者...